IBMパソコンを廃棄する前に知っておくべきポイントと注意点を紹介!

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

「調子が悪いので買い替えたい」「もっと性能のよいパソコンが欲しい」などの理由でIBM製のパソコンを処分したいとお考えではありませんか? 基本的に、パソコンは「資源有効利用促進法」に則(のっと)って処分する必要があり、自治体が回収するゴミとして捨てることはできないのです。そのため、どのような方法で処分すればいいのかわからないという方も多いでしょう。そこでこの記事では、IBM製のパソコンを処分する方法を詳しくご紹介します。

  1. IBMパソコンの廃棄方法
  2. IBMパソコンの処分をメーカーに依頼する方法
  3. IBMパソコンの処分を回収業者に依頼するメリットとは?
  4. IBMパソコンを廃棄する前にすべきこと
  5. IBMパソコンの処分に関するよくある質問

この記事を読むことで、不要になったIBMパソコンを正しく処分する方法が分かるはずです。ぜひ参考にしてください。


1.IBMパソコンの廃棄方法

まずは、IBMパソコンの廃棄方法や資源有効利用促進法についてご紹介します。

1-1.メーカーに回収を依頼する

IBMパソコンを処分する場合、メーカーに回収を依頼することができます。製造元のメーカーには、不要になったパソコンを自主回収・リサイクルすることが義務づけられているのです。期間限定キャンペーンとして下取りを行っている場合もあるため、確認してみるとよいでしょう。

1-2.メーカーが存在しないものは「パソコン3R推進協会」へ

メーカーが回収・下取りできるのは自社のパソコンだけです。回収を行うメーカーがない場合などは、「パソコン3R推進協会」が有料で回収しています。倒産したメーカーのパソコンや自作のパソコンなどを廃棄する場合は、こちらに回収を依頼しましょう。

1-3.回収業者に回収を依頼する

不要になったパソコンを回収してくれる業者もあります。パソコン以外の不用品もまとめて依頼できる業者もあるため、探してみるとよいでしょう。家庭から出た不用品全般を取り扱っている業者や、パソコン専門の業者があります。

1-4.資源有効利用促進法について

パソコンを処分するにあたって知っておかなければならないのが、資源有効利用促進法についてです。この法律は平成3年に制定されたものであり、資源の有効利用を促進することでゴミを減らし、環境を保全することを目的としています。つまり、貴重な資源が数多く含まれているパソコンは、再利用やリサイクルすることが法律で推進されているというわけです。そのため、自治体が回収する不燃ゴミや粗大ゴミとして捨てることはできません。

2.IBMパソコンの処分をメーカーに依頼する方法

IBMパソコンの回収をメーカーに依頼する方法と注意点をまとめました。

2-1.メーカー回収のしくみと依頼する方法

使用済みのIBMパソコンは、日本郵便と提携した回収システムによって回収されます。メーカーのホームページから回収を依頼すると「エコゆうパック伝票」が送られてくるため、郵便局の戸別回収または持ち込みを利用してパソコンを発送するというしくみです。PCリサイクルマークがついているパソコンの場合は、無償回収となります。詳しくはメーカーのサポートページを参照してください。

2-2.回収の対象となる機種について

メーカー回収の対象になるのは、日本IBMまたはLenovoの以下のものだけです。

  • ノートブックパソコン本体
  • デスクトップパソコン本体
  • ブラウン管ディスプレー
  • 液晶ディスプレー
  • ディスプレー一体型パソコン

2-3.個人用パソコンと事業用パソコンは回収方法が違う

企業などで使用していた事業用パソコンは、個人用パソコンと回収方法が異なります。事業用パソコンはメーカーに代わって「パソコン3R推進協会」が回収し、リサイクルしているのです。リサイクル料金は機器ごとに異なり、デスクトップパソコンやノートパソコン・液晶ディスプレーが3,000円、ブラウン管ディスプレーが4,000円となります。

2-4.周辺機器は回収の対象外

パソコン周辺機器はメーカー回収の対象外になるため、注意が必要です。たとえば、タブレットやサーバー・プリンター・HDDビデオレコーダーなどは回収してもらえないため、自治体のゴミ回収を利用して処分するか、回収業者に依頼する方法を検討しましょう。

3.IBMパソコンの処分を回収業者に依頼するメリットとは?

IBMパソコンの処分を回収業者に依頼する方法やメリットなどをまとめました。

3-1.回収業者へ依頼するメリットとは?

回収業者に依頼するメリットは、まず「ほかのものも一緒に回収してもらえる」という点でしょう。パソコン以外にも処分したい不用品がある場合は、まとめて回収を依頼することが可能です。また、業者によってはパソコンのデータ消去も依頼できます。個人情報の流出を確実に防ぐことができるため、安心してパソコンを処分できるでしょう。

3-2.回収業者を選ぶ際は慎重に!

良心的な回収業者を選ぶことで、安心してパソコンを処分することができます。そのために、以下のポイントを参考にして業者選びをしてください。

  • 豊富な実績があるか
  • 無料見積もりを受け付けているか
  • 料金体系が分かりやすいか
  • 事務所の所在地や固定電話の番号を明確にしているか
  • データ消去サービスを行っているか
  • 丁寧でスピーディーな対応か

3-3.回収方法は「宅配」「持ち込み」「出張」の3つ

回収業者による回収方法には、主に「宅配」「持ち込み」「出張」の3つがあります。どの方法を選ぶのがベストか考えて利用してください。パソコンの無料回収をしている「パソコン処分本舗」では、宅配回収の利用がおすすめです。デスクトップパソコンやノートパソコンなどの送料無料対象商品と不用品を一緒にダンボールに入れて送ると、全国送料無料で回収してくれます。ほかにも処分したい不用品があればまとめて送ってみてはいかがでしょうか。

3-4.料金は業者によって異なる

回収にかかる料金は、業者によって異なります。できれば事前に複数の業者に無料見積もりを依頼し、比較して選ぶとよいでしょう。そうすることで、大まかな相場を把握できるはずです。「パソコン処分本舗」のように無料回収を行っている業者もあるため、チェックしてみてください。

3-5.悪質業者に注意

「回収業者はどこも同じ」と思って、適当に業者選びをするのはおすすめできません。なぜなら、中には悪質な営業をしている業者も存在しているためです。実際に、「高額な料金をだまし取られた」「不用品を不法投棄された」などのトラブルが国民生活センターに数多く報告されています。そういった業者を利用してトラブルに巻き込まれないためにも、業者選びは十分注意して行いましょう。

4.IBMパソコンを廃棄する前にすべきこと

IBMパソコンを廃棄する前に、データの消去をしておく必要があります。その重要性や消去方法などをご紹介しましょう。

4-1.パソコンのデータ消去はなぜ重要なのか?

データを消去しないままパソコンを処分するのは危険です。なぜなら、パソコンには個人情報を含む多くのデータが残っており、そのまま処分すると流出してしまう可能性があります。たとえば、アドレス帳に登録されていた個人の連絡先や、ネットショッピングで利用したクレジットカード情報などが流出し、第三者によって悪用されてしまう危険もあるのです。こうしたトラブルを避けるためにも、パソコンを処分する前に確実なデータ消去が必要になります。

4-2.データを消去する方法を知ろう!

パソコンのデータについては自身で消去する作業が必要です。IBMでは、回収したパソコンをリサイクルする工程において、データ消去作業が組み込まれています。しかし、確実なデータ消去を保証するものではないため、事前の消去が推奨されているのです。自分で消去する場合は、データ消去ソフトを使用するか、HDDを取り出して物理的に破壊する方法あります。とはいえ、「自分で消去する自信がない」「やり方が分からない」という人も多いでしょう。そんなときは、データ消去サービスを行っているパソコン回収業者などに依頼するのがおすすめです。「パソコン処分本舗」でもサービスを提供しているため、ぜひチェックしてみてください。

4-3.おすすめのデータ消去ソフト

おすすめのデータ消去ソフトをご紹介します。市販のソフトには有料のものと無料のものがあり、有料だとAOSテクノロジーズの「ターミネーターシリーズ」、ジャングルの「完全抹消シリーズ」が有名です。「ターミネータシリーズ」は保存されているデータをまるごと消去する製品で、「完全抹消シリーズ」は特定のファイルだけを消去できる製品となっています。一方、無料ソフトでは「File Shredder」や「DESTROY」「Freraser」などがおすすめです。有料と無料では、データを消去するスピードに違いがあります。

4-4.HDDを物理的破壊する方法

HDDを物理的に破壊する方法は、一番確実なデータ消去方法ともいえます。破壊してしまえば復元ソフトを使ってもデータを復元することは不可能です。パソコン本体からHDDを取り出し、ハンマーやドリルを使って破壊してしまいましょう。ただし、ガラスが飛び散る危険があるため、ケガには十分注意してください。

4-5.大切なデータを移行することも忘れずに

パソコンを買い替える場合は、新しいパソコンに移行するデータがないか確認することも忘れないでください。データを移行するには、USBケーブルで2台のパソコンをつなぐ方法や、外付けハードディスクを使ってバックアップをとる方法などがあります。ただし、データを移行する前にパソコンのウイルスチェックをしておくことが大切です。ウイルス感染していると新しいパソコンにも感染してしまうため、十分注意しましょう。

4-6.「初期化」だけでデータ消去はできない

「パソコンを処分する前に初期化をすれば安全」と思っている人も多いでしょう。しかし、初期化だけをしてパソコンを処分するのはおすすめできません。なぜなら、初期化をしてすべてのデータが消えたように見えても、復元ソフトを使用することでデータを復元することができてしまうためです。パソコンを処分する際は初期化だけでは不十分だということを覚えておきましょう。

5.IBMパソコンの処分に関するよくある質問

「IBMパソコンを処分したい」という人が感じる疑問とその回答をまとめました。

Q.パソコンの寿命は何年くらいですか?
A.一般的には5年前後といわれています。寿命が近づくと頻繁にフリーズするようになる、起動時に異音や異臭がするなどの不具合が起こるようになるでしょう。

Q.不要になったパソコンを売ることはできますか?
A.もちろん可能です。「問題なく使えるけれどもっと高性能なパソコンが欲しい」などの理由で処分することもあるでしょう。そんなときは、買い取りに出してお得に処分するのがおすすめです。

Q.壊れたパソコンは回収業者に回収してもらえるでしょうか?
A.「パソコン処分本舗」では、壊れたパソコンも回収可能です。修理不能なパソコンは分解して貴重な資源を取り出し、再利用しています。

Q.パソコンのデータが流出すると、具体的にどのようなトラブルが起こるのですか?
A.たとえば、クレジットカードの情報がもれると、その情報を利用して商品を購入される可能性があるでしょう。また、保存していた写真がネット上に流出する、SNSを乗っ取られるなどの危険も考えられます。

Q.悪質な回収業者を見分けるにはどうしたらよいですか?
A.理由を説明せずに無料回収をしている業者、見積書の内容に不明確な点がある業者などは悪徳業者である可能性が高いでしょう。特に、事務所の所在地を明らかにせず、トラック1台で近所を回りながら不用品回収をしているような業者には注意が必要です。

まとめ

いかがでしたか? IBMパソコンを廃棄する方法について詳しくご紹介しました。パソコンを処分する際には、知っておくべきポイントがたくさんあります。安全に処分するためにはどうしたらよいのか、しっかりと把握しておきましょう。ぜひこの記事を参考にして、IBMパソコンを正しく処分してください。