断捨離のコツを一挙公開! 注意点や不用品の処分方法も確認を!

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

「断捨離をしたいがコツがわからない」「不用品がたくさん出たらどのように処分すればよいのか?」とお悩みではありませんか? 断捨離をすれば部屋も気持ちもすっきりしてシンプルな暮らしを手に入れられるため、実践したことがあるという人は多いでしょう。しかし、コツを知らないと中途半端に終わってしまい、またものが増えてしまいがちです。

この記事では、断捨離のコツや効果・注意点などを詳しくご紹介します。

  1. 断捨離の意味は?
  2. 断捨離で得られる効果を紹介
  3. 断捨離に成功するコツ3つ
  4. 断捨離する際の注意点
  5. 断捨離で出た不用品の処分方法は?
  6. 断捨離したいならパソコン処分本舗へ
  7. 断捨離に関するよくある質問

この記事を読むことで、断捨離をスムーズに進めるための手順や、ものを捨てるときの考え方などがわかるはずです。ぜひ参考にしてください。

1.断捨離の意味は?

まずは、断捨離とは何なのか、その意味について詳しく解説しましょう。

1-1.単にものを捨てることではない

断捨離と聞くと「不要なものを捨てる」というイメージが強いですが、実は単にものを捨てることを意味しているわけではありません。根本にあるのはヨガの考え方で、必要のないものを断つこと・捨てることのほかに、ものへの執着を捨てることが必要とされます。ものへの執着がなくなれば、今より身軽に生活できるようになるはずです。

1-2.「ミニマリスト」とは考え方が違う

断捨離について調べていると「ミニマリスト」という言葉を耳にすることが多いはずです。ミニマリストとは、「自分にとって本当に必要なもの以外は持たない」という考えを持つ人のことをいい、ものを捨てて減らすことを重視しているわけではありません。似たことを意識しているように思えますが、その考え方や目的には違いがあるのです。

2.断捨離で得られる効果を紹介

断捨離をすることでどのような効果を得られるのかをまとめました。

2-1.部屋がすっきりして広く使えるようになる

断捨離をすれば部屋にスペースができて広く使えるようになります。ものが多いと目からたくさんの情報が入ってきすぎてストレスを感じがちですが、そのようなこともなくなり、快適に過ごすことができるようになるでしょう。今までより広くなった部屋を見て新たな活用方法を思いつく可能性もあります。

2-2.無駄な時間がなくなる

断捨離によって部屋がすっきりすると何がどこにあるのか一目でわかるようになります。ものが多いと使いたいときすぐに見つからず、いちいち探しものをしなければなりません。その無駄な時間をなくすことができる分、時間を有効活用できるようになります。

2-3.節約効果がある

ものが少なくなればしっかり管理できるようになるため、「ないと思って同じようなものを買ってしまった」という失敗もなくなるはずです。ストック品なども、何がどのくらいあるのかを把握しやすくなるため、無駄な買いものをせずに済むようになります。このように、断捨離には節約効果も期待できるのです。

3.断捨離に成功するコツ3つ

断捨離を成功するためにはコツがあるので確認しておきましょう。

3-1.今使っていないものは今後も使わない

「今現在使っていないものは今後も使うことはない」と思ったほうがよいでしょう。断捨離がなかなか進まない原因の1つに、「まだ使う可能性があるので捨てられない」と思ってしまうことが挙げられます。しかし、そのような理由で取っておいたものが本当に使われる機会はほとんどありません。そのため、断捨離を機に処分してしまうのがおすすめです。

3-2.一気に捨てようとしない

「断捨離したい」と思い立ったときに勢いでものを捨ててしまおうとする人は少なくありません。しかし、家中を断捨離しようと思ったら1日では終わらないのが普通です。ものを出すだけ出して疲れ果ててしまい、そのまま作業をやめてしまうことも考えられるでしょう。エリアやスペースを区切って、できる日に少しずつ進めていくようにしてください。

3-3.1つものが増えたら1つ捨てる

断捨離成功のコツは、ものを増やさないことです。しかし、生きていれば何かとものが入ってきます。そのすべてを断つのは難しいでしょう。そこで、「新しいものが1つ増えたら、古いものを1つ捨てる」という自分なりのルールを作るのがおすすめです。結果的に部屋の中にあるものの数が増えることはないため、すっきりした部屋を維持できます。

4.断捨離する際の注意点

断捨離するにあたって知っておきたい注意点には以下のようなものがあります。

4-1.判断基準を設けずに捨てると後悔する

断捨離をしている最中にありがちなのが、とにかくものを減らそうとして何でもかんでも捨ててしまいたくなることです。しかし、その日の気分や勢いで捨ててしまうと後悔することになる可能性が高いため、必ず判断基準を設けて捨てるようにしてください。

4-2.先に収納グッズを買わない

形から入ろうとして先に収納グッズを買ってしまうと失敗しがちです。何をどのくらい収納するのかがわかっていない時点で収納グッズを用意しても、「サイズが合わない」などの理由で使わずに終わってしまうことが考えられるでしょう。結局は使っていない収納グッズでまた部屋が散らかってしまいます。

4-3.思い出の品はよく考えてから捨てる

捨ててしまっても買い直すことができものなら問題ありませんが、思い出の品のように買い直すことができないものは注意が必要です。捨ててしまってから後悔しても遅いのでよく考えてからどうするかを決めるようにしましょう。思い入れが強いものは無理に捨てようとする必要はありません。

5.断捨離で出た不用品の処分方法は?

断捨離をすると大量の不用品が出ることが予想できるため、その処分方法を事前に確認しておくと安心です。

5-1.自治体のゴミ回収を利用する

燃えるゴミや燃えないゴミ・資源ゴミ・粗大ゴミのように、自治体のゴミ回収を利用する方法です。どんなものが何ゴミに分類されるかは自治体によって異なるため、事前にホームページなどで確認しておきましょう。粗大ゴミとして捨てる場合は回収の申し込みや粗大ゴミ処理券の購入が必要なので少し時間がかかります。

5-2.不用品回収業者に依頼する

不用品が大量に出た場合は、不用品回収業者に依頼してまとめて回収してもらうのがおすすめです。出張回収や宅配回収に対応している業者も多いため、自分で運搬せずに処分できます。分別作業も自分でしなくて済むので手間をかけずに不用品を処分できるのは大きなメリットでしょう。ただし、悪質な業者もあるので業者選びには注意が必要です。

5-3.買取してもらう

「ものは減らしたいが状態がよいので捨てるのはもったいない」というものは、買取に出して処分することを検討しましょう。使用感の少ないものや汚れ・傷が目立たないもの・有名ブランド品などは買取対象になる可能性があります。お金に換えることができると思えば手放しやすくなるのではないでしょうか。

6.断捨離したいならパソコン処分本舗へ

断捨離で出た不用品の処分にお困りなら、パソコン処分本舗をご利用ください。

6-1.対象品目と一緒に送れば回収費用も送料も無料

パソコン処分本舗の宅配回収では、パソコンや液晶テレビ・スマートフォンなどの送料無料対象品目と一緒にダンボールに入れて送ったものは、すべて回収費用も送料も無料になります。パソコンについては壊れていて動作不能なものやACアダプターがないものでも無料回収が可能です。

6-2.パソコンのデータ消去も依頼できる

パソコンは個人情報などのデータが入ったまま処分すると流出の恐れがあるため、消去してから処分しなければなりません。パソコン処分本舗では最新の消去専用機器を使ったデータ消去の代行サービスをおこなっています。自分でデータ消去する自信がないという方はぜひご依頼ください。

6-3.回収まで手間をかけずに済む

パソコン処分本舗の持ち込み回収と宅配回収を利用される場合、事前予約は必要ありません。持ち込み回収の場合は直接持ち込めば回収可能です。宅配回収は回収を依頼したい不用品をダンボールに詰めて運送会社に集荷を依頼し、パソコン処分本舗宛てに発送するだけで済みます。

7.断捨離に関するよくある質問

「断捨離したい」という人が感じる疑問とその回答をまとめました。

Q.洋服を断捨離する際の判断基準を教えてください。
A.1年以上袖をとおしていないものや似た洋服がほかにあるもの・ほつれや汚れがあるもの・サイズが合わなくなったものなどは処分すべきです。

Q.捨てるか残すかで迷ったらどうすればよいでしょうか?
A.ひとまず捨てずに保留用の箱に入れておいてください。1か月ほど触れることがなければ必要のないものだと判断して捨てることをおすすめします。

Q.断捨離はエリアごとにわけて取りかかるべきと聞きましたが、どこから手をつければよいでしょうか?
A.どこにどんなものがあるかを把握しているため、普段よく使う場所から手をつけていくのがおすすめです。何がしまってあるかよくわからない押し入れや物置などを先にすると時間がかかって途中で面倒になってしまう可能性があります。

Q.再びものが増えるのを防ぐにはどうすればよいですか?
A.買う前に「本当に必要なものか」を冷静に考える時間を作ることをおすすめします。また、部屋の中にすべてのものの「定位置」を決めましょう。何がどこにいったのかわからなくなるのを防ぐことができるため、無駄な買いものをせずに済みます。

Q.悪質な不用品回収業者に多い特徴を教えてください。
A.アポなしで家にやってきて不用品の回収を迫る・無料回収を宣伝しながらトラックで地域を回るなどの業者は悪徳業者の可能性が高いので注意しましょう。

まとめ

断捨離の効果やコツ・注意点などを詳しくご紹介しました。断捨離には意外と時間がかかるため、目的を明確にしてから計画を立てて取りかかるのがおすすめです。たくさんの不用品が出ることが予想されるため、自分に合った処分方法を探しておくとよいでしょう。ぜひこの記事を参考に、スムーズに断捨離を終えてください。