パソコン買い替えはいつがいい? 手間とコストをかけずに買い替える方法
2023/11/03
2023/11/30
パソコン買い替えはいつがいいのか、手間とコストをかけずに買い替える方法はあるのかなど、パソコンの買い替えで頭を抱えている方は多いでしょう。
買い替えのタイミングはもちろんのこと、古いパソコンをどのように処分すべきか、パソコンの処分方法も悩みの種ですよね。事前に、パソコンの寿命サインや処分方法を把握しておけば適切なタイミングで買い替え、古いパソコンもスピーディーに処分できるでしょう。
そこで、本記事では、パソコンの買い替えタイミングや処分方法について詳しく説明します。
この記事を読むことで、無料宅配回収サービスを利用するメリットや新しいパソコンの選び方も分かります。悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
1.パソコンを買い替えるベストタイミングは?
まずは、パソコンを買い替えるタイミングをチェックしましょう。
パソコンの平均寿命で考える
パソコンを買い替える判断基準として、平均寿命があります。パソコンの使用頻度や使い方によって異なりますが、ノートパソコンの平均寿命は約3~5年、デスクトップパソコンの平均寿命は約5~7年です。だいたい、多くのパソコンは使用年数が5年を越えたところから、さまざまな不具合が生じやすくなるといわれています。よって、使用年数が5年を経過した時期から、買い替えを検討したほうがいいでしょう。
ただし、直射日光が当たる場所でパソコンを使ったり、定期的な掃除を怠ったりしていると、3~5年以内で壊れてしまう可能性もあります。使用頻度が高く、パソコンにダメージを与える環境で使用するほど、買い替えのタイミングも早まるので注意が必要です。
寿命が近づいているときのサイン
パソコンの寿命が近づいてくると、さまざまな不具合が出てくるようになります。使用年数が5年以内で合ったとしても、寿命のサインが出てきたら買い替えのタイミングです。なお、パソコンで見られる寿命のサインは下記を参考にしてください。
- パソコンの稼働中に変な音がする
- ファンの回転が異常に速い
- 使用中にフリーズする回数が増えた
- 起動するまで5分以上かかる
- クリックの反応が遅い・反応しない
- 充電が反応しない・電源がつかない
求めるパフォーマンスに対応できないとき
自分が求めているパフォーマンスに対応できなくなったときも、パソコンを買い替えるタイミングの1つです。たとえば、最新のスマホで撮影した動画を編集したいのに、古いパソコンでは書き出しどころか再生すらできないということがあります。パソコンの性能や機能が求めるパフォーマンスに対応できていないときは使いづらさを感じてしまうので、対応できるパソコンに買い替えたほうがいいでしょう。
2.無料宅配回収サービスを利用するメリット
ここでは、無料宅配回収サービスを利用するメリットについて詳しく説明します。
家にいながら処分できる
パソコンを処分する方法の中でも、手間とコストをかけずに処分できるのが無料宅配回収サービスです。無料宅配回収サービスは、段ボールにパソコンをこん包し、指定された住所へ送るだけで簡単に処分できるサービスとなっています。
家にいながらパソコンが処分できるので、わざわざ回収場所へ持ち運んだり、手続きをしたりする必要はありません。自宅から離れられない方でも簡単にパソコンが処分できる方法です。
古くて壊れたパソコンでも回収してもらえる
宅配無料回収サービスは、古くて壊れたパソコンでも回収してもらうことができます。「なぜ壊れたパソコンでも回収してもらえるのか?」と疑問を抱いている方は多いと思いますが、その理由は回収したパソコンから部品を取り出し、リサイクルしているからです。パソコンには鋼・銅・レアメタルなどの貴重な有用資源が含まれています。
これらの資源をリサイクル・リユースすることで、回収コストを抑えているのです。なお、宅配無料回収サービスの中には、自作パソコンの回収も受け付けているところがあります。
データ消去サービスも利用できる
無料宅配回収サービスは無料でパソコンを処分できるほか、データ消去サービスも利用できるという点がメリットです。パソコンには名前や住所などの個人情報やクレジットカード情報が記録されているため、処分前にデータを完全消去する必要があります。
データをしっかりと消去しなければ、外部へ流出し悪用される恐れがあるので注意してください。自分でパソコンのデータが消去できない方は、データ消去サービスを利用するのがおすすめです。業者が行うデータ消去は専用の機器を用いるため、パソコンのデータを確実に消すことができます。
ほかの小型家電も併せて処分できる
パソコンだけでなく、ほかの小型家電も併せて処分できるのも無料宅配回収サービスを利用するメリットです。回収可能な小型家電としては、スマホ・タブレット・ハイスペックゲーム機・周辺機器などがあります。
業者の中には、液晶テレビの無料回収も行っているところがあるので、事前にホームページ等で回収品目をチェックしておくといいでしょう。要らないものをまとめて手軽に処分できるのは、無料宅配回収サービスの大きなメリットです。
3.新しいパソコンの選び方をチェック!
ここでは、新しいパソコンの選び方を解説します。
デスクトップかノートパソコンか
まずは、デスクトップパソコン、ノートパソコンのどちらを選ぶのか、パソコンの種類を決めましょう。パソコンの種類を選ぶポイントは、使用目的と使用環境を明確にすることです。
たとえば、外出先や出張先で使いたい方は手軽に持ち運べるノートパソコンを選びましょう。ノートパソコンでも、一般的な使い方であればスタンダードノート、持ち歩きメインであればモバイルノートがおすすめです。一方、自宅で動画編集など高度な作業をしたい方は、自宅に本体とモニターを設置するタイプのデスクトップパソコンを選ぶといいでしょう。
スペックで選ぶ
パソコンのスペックに注目して選ぶのも大切なポイントです。日常的なネットサーフィンやメールチェックだけならスタンダードタイプのスペックでも構いませんが、高度な作業をする場合は性能も高いパソコンを選ぶ必要があります。なお、パソコンのスペックでチェックしておきたい項目は以下のとおりです。
- OS:オペレーションシステムの略で、パソコンを動かすための基本的なソフトのこと。主なOSは、WindowsとMac
- CPU:処理能力が左右されるパソコンの頭脳。性能重視ならCore M(コア エム)かCore i(コア アイ)、価格重視ならCeleron(セレロン)かAtom(アトム)がおすすめ
- メモリ:容量が大きければ大きいほど作業効率が上がる。Officeソフトで快適に作業できる程度の4GB以上がおすすめ
- ストレージ:写真や動画、書類を保存する際に必要な容量。大きなデータを保存したい場合は500GBが理想。最低でも128GB以上は欲しい
- バッテリー:電源の持ちの良さを示し、薄型のノートパソコンを持ち運びたい方は使用時間の1.3枚程度を目安に選ぶのがポイント
- 画面解像度:画面の細やかさを表した数値。写真データを扱うことが多い方は、解像度が高いパソコンがおすすめ
予算を明確にする
使用用途や使用環境だけでなく、新しいパソコンを購入する際は予算も事前に決めておきましょう。さまざまなメーカーからいろいろなタイプのパソコンが登場しており、性能が良いパソコンほど価格も上がります。しっかりと予算を決めておかなければ、本当に必要な性能が分からなくなってしまい、予算オーバーになってしまうからです。
また、高性能のパソコンを購入しても結局使わない性能が多かったという失敗例もあります。自分が求めているパソコンを購入するためにも、使用用途・使用環境・予算は明確にしておきたいポイントです。
推奨モデルを参考にする
パソコンの選び方がよく分からないという方は、推奨モデルを参考にしてみてください。推奨モデルとは、パソコンメーカーが発表している動作環境を実際に満たしているのか検証した上で、動作が保証されているパソコンのことです。
たとえば、パソコンでゲームがしたい方はゲーム推奨のモデル、イラストや動画編集で使いたい方はクリエイター向けパソコンとして推奨されているモデルを選ぶといいでしょう。パソコン販売店や家電量販店では、「○○推奨モデル」と記載されているのでぜひチェックしてみてください。
保証・サポート内容も要チェック!
新しいパソコンを選ぶ際は、メーカー保証とサポート内容もチェックしておきたいポイントです。保証とサポートが充実しているメーカーのパソコンを選んでおくと、急にパソコンが壊れたり、使い方が分からなくなったりした際にも安心できます。
たとえば、NECはパソコンの調子が悪いときに点検をしてくれるサービス、富士通はスタッフが訪問して使い方をレクチャーしてくれるサービスなどです。特に、初めてパソコンを使う方は、サポート内容が充実しているメーカーのパソコンを選ぶといいでしょう。
4.パソコンの買い替えと処分に関してよくある質問
パソコンの買い替えと処分に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.買い替えで下取りサービスは利用できるのか?
A.家電量販店やパソコンメーカーの中には、下取りサービスを行っているところがあります。ただし、下取りサービスを利用できる条件があるので事前の確認が必要です。基本的に、下取り対象となるパソコンは正常に稼働できるものに限ります。下取りサービスが利用できるか、家電量販店またはメーカーのホームページでチェックしてみてください。
Q.修理か買い替え、どちらを選ぶべきか?
A.使用年数と部品保有期間を目安に選ぶといいでしょう。前述したように、パソコンは使用年数が5年を経過した時期から、少しずつ不具合が生じるようになります。5年以上使用しているパソコンを修理しても再び不具合が生じる可能性もあるため、買い替えを選んだほうがいいでしょう。また、メーカーによって部品保有期間が決まっています。部品保有期間が過ぎている場合は、修理に必要な部品がそろわなくなる可能性があるので買い替えたほうがいいでしょう。
Q.自分でパソコンのデータを消去する方法は?
A.論理的消去法と物理的破壊の2つがあります。論理的消去法は、消去専用ソフトを使用した方法です。消去専用ソフトをパソコンにダウンロードするだけで簡単にデータが消去できます。物理的破壊は、データが記録されているHDDやSSDをカッターやカナヅチなどで物理的に破壊する方法です。
Q.無料宅配回収サービスの送料はかかるのか?
A.送料が自己負担になるところもありますが、パソコン処分本舗は送料無料対象商品が含まれていれば送料は無料でご利用いただけます。送料無料対象商品になるものは、デスクトップパソコン・ノートパソコン・液晶テレビ・液晶モニター・スマホなどです。送料無料対象商品が1点でも含まれていれば、有料商品をいくつ同こんしても送料は無料となります。詳細は、ホームページをチェックしてください。
Q.無料宅配回収サービスを利用する際の注意点は?
A.業者によって段ボールのサイズが決まっているので注意が必要です。たとえば、無料回収業者のパソコン処分本舗では、縦×横×奥行きの三辺合計が160cm以内、重さは25kg以内という決まりがあります。段ボールのサイズと重量を超えてしまうと、送料が自己負担になってしまうので注意してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。パソコンの買い替え時期は、寿命となる約5年が目安です。使用頻度や使用環境によっては、早めに寿命を迎える可能性もあるため、現在どのような不具合が起きているのか、どこに使いづらさを感じるのかチェックするといいでしょう。
また、パソコンの買い替えで古いパソコンを処分する際は、無料宅配回収サービスを利用するのがおすすめです。処分費用をかけずに処分できるほか、パソコンの周辺機器も併せて片付けることができます。
無料宅配回収サービスを行っているパソコン処分本舗では、データ消去サービスも利用可能です。パソコンのデータ消去や処分でお悩みの方は、ぜひ一度チェックしてください。