衝動買いが多い人必見!物を減らす効果と「持たない暮らし」のメリット
2015/11/05
2015/11/12
部屋を整理するためには物を減らす必要があります。
特に衝動買いをすることが多い人は、部屋が物であふれ返ってしまいがち。
最近は「ミニマリスト」と呼ばれる人たちの「物を持たない暮らし」が注目を集めています。
物を減らし「持たない暮らし」を始めることには、どのような効果があるのでしょうか。
そんな人たちのために「持たない暮らし」のメリットや物を減らすためのポイント、不用品の処分方法についてまとめてみたいと思います。
目次
- 持たない暮らしのメリット
- 物を減らすためのポイント
- 不用品の処分方法
- まとめ
1.持たない暮らしのメリット
まずは「持たない暮らし」のメリットについてご紹介します。
物を減らすことにはどのような意味があるのでしょうか。
1-1.掃除が楽になる
「持たない暮らし」のメリットは、掃除が楽になるという点でしょう。
物をためこみやすい人は、掃除や片付けが苦手な傾向にあります。
部屋が物であふれているため、片付けをしようにもどこから手をつけてよいのかわからないのです。
「持たない暮らし」では、自分が本当に好きな物しか部屋に置きません。
つまり、余計な物は何もないのです。
掃除や片付けがしやすくなり、部屋が散らかることもなくなるでしょう。
1-2.お金がたまる
お金がたまりやすいのも「持たない暮らし」のメリットです。
今までお金をかけてきた物のことを思い出してみましょう。
「持っていたはずなのにどこにあるのか見つけられず、また同じような物を買ってしまった」という経験はありませんか?
「雑貨を集めるのが趣味なので、あまり欲しくない物まで買ってしまっていた」という人も多いでしょう。
「持たない暮らし」では、余分な物を買いません。
その分、お金がたまりやすくなるのです。
そして、本当に自分にとってよいと思える物に、お金をかけることができるでしょう。
1-3.自由な時間が増える
「ストレス発散のために買い物をする」という人も多いはずです。
しかし、物が本当にあなたの人生を豊かにしてくれるのでしょうか。
欲しい物を手に入れたとき一時的な喜びは手に入りますが、長くは続きません。
買い物をする時間を削ることで、あなたにとって自由に使える時間が増えるのです。
1-4.ストレスが減る
「持たない暮らし」を送っている人たちの部屋は、スッキリと片付いています。
余計な物がない分、部屋がゴチャゴチャすることもありません。
「部屋が散らかっていてイライラする」「掃除しなくては」というストレスを感じることはなくなるでしょう。
ストレスが減る分、集中力が増し、より快適な生活を手に入れることができるのです。
2.物を減らすためのポイント
では、物を減らすためのポイントをいくつかご紹介します。
「持たない暮らし」を目指すためにはどうしたらよいのでしょうか。
2-1.自分にとって「必要な物」と「不要な物」を仕分けする
物を減らすために、まずは家の中にある物をすべて出してみましょう。
そこから、自分にとって「必要な物」と「不要な物」に仕分けしていきます。
「高かったから」「思い出の品だから」という理由があっても、使っていない物は「不要な物」だと判断してください。
捨てるかどうか迷う物があった場合は、ひとまず残しておきましょう。
いちいち迷っていると時間がかかり、仕分けが面倒になってしまいます。
迷った物の対処は、時間がたってから冷静に考えてみましょう。
2-2.定期的に物を減らす
普段使っていない物は、定期的に処分して減らしていきましょう。
自分の中である程度のルールを作ることが大切です。
たとえば「半年に1度、使っていない物を捨てる」というように決めてしまいます。
定期的に処分していかなければ、物は増えていく一方でしょう。
2-3.収納スペースを減らす
収納スペースが多すぎると「物をしまえる」という安心感から、物を増やしてしまいがちです。
しまう場所がなければ物を増やそうとは思わないでしょう。
収納スペースごと少なくすることで、必然的に物は減っていきます。
3.不用品の処分方法
最後に、不用品の処分方法についてご紹介しましょう。
不用品を処分するには「捨てる」「譲る」「売る」という3つの方法があります。
どの方法で処分するのがベストなのかよく考えてみてください。
3-1.自治体のルールに従って捨てる
状態が悪く捨てるしか方法がない物は、自治体が回収するゴミとして捨てましょう。
ただし、自治体によってゴミの分類や捨て方には決まりがあります。
事前に確認をして、ルールを守って捨てるようにしてください。
3-2.リサイクルショップやネットオークションで売る
状態のよい物や捨てるのがもったいない物は、リサイクルショップやネットオークションで売りましょう。
リサイクルショップは最も手軽に不用品を売ることができる手段です。
その場で査定して現金化できるため「すぐに売りたい」という人にはピッタリでしょう。
利用者数の多いネットオークションも、売り手が見つかる可能性が高くなっています。
3-3.人に譲る
自分にとって不要な物でも「欲しい」と思う人はいるでしょう。
譲る相手がいないか探してみてください。
3-4.処分業者に依頼する
家庭から生じた不用品を処分してくれる業者もあります。
通常だと処分に手間がかかるパソコンも、専門業者に依頼することで簡単に処分することができるでしょう。
「パソコン処分本舗」でも、宅配キットでの回収を行っています。
パソコンをこん包するためのダンボールを用意できない人も、安心してお任せください。
パソコン内のデータも完全消去します。
4.まとめ
物を減らす効果についてご紹介しました。
- 持たない暮らしのメリット
- 物を減らすためのポイント
- 不用品の処分方法
「部屋に物があふれて困っている」「持たない暮らしのメリットを知りたい」という人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。