引っ越しの不用品を処分する方法は? 一番お得で簡単な方法を詳しく!
2017/09/11
2019/11/22
「もうすぐ引っ越しをする予定があるけど、不用品はどんな方法で処分するといいのだろう」「不用品を簡単かつ効率よく処分できる方法を知りたい」とお考えではありませんか? 引っ越しでは、さまざまな不用品が大量に出ます。引っ越し作業をスムーズに進めるためも、できるだけ簡単で効率よく不用品を処分できる方法があるとうれしいですよね。
そこで今回は、引っ越しの不用品を処分することについて詳しく解説します。
この記事を読むことで、引っ越しで出る不用品の処分方法がよく分かります。引っ越しの予定がある人は、記事を読んでみてください。
1.引っ越しで出る不用品にはどんなものがある?
最初に、引っ越しのときに出る不用品にはどんなものがあるか見ていきましょう。
1-1.家電
引っ越しを機会に、古い家電を買い替える人も多いでしょう。たとえば、以下のような家電です。故障や買い替えによって不要になった家電も処分するといいでしょう。
- テレビ
- 冷蔵庫
- エアコン
- 洗濯機
- 電子レンジ
- 掃除機
1-2.家具
新居の雰囲気に合わない、置く場所がないなどの理由で、引っ越しをするときに家具を処分する人も多くいます。たとえば、以下のような家具です。
- 洋服ダンス
- 和ダンス
- チェスト
- 三面鏡
- ダイニングセット
- 食器棚
- ベッド
家具は大きさや重さがあるものが多くて処分するのが大変なので、早めに処分方法を決めることが大切です。
1-3.衣類
引っ越しで出るゴミには、衣類も含まれます。家の中には、以下のような理由で着なくなった衣類がたくさんあるものです。
- サイズやデザインの好みが合わない
- 汚れや傷みがひどい
- 流行遅れ
- 似たようなものが複数ある
- 高額で購入したのでもったいない
もう着る予定がない衣類は、思いきって処分することをおすすめします。
1-4.ベビー用品や子ども用のもの
ベビー用品や子ども用のものも、引っ越しの際に出る代表的なゴミです。子どもが成長して使わなくなったものは、不用品になります。たとえば、以下のようなものです。
- ベビーチェア
- ベビーカー
- ベビーベッド
- ベビーバス
- おもちゃ
- ベビー服や子ども服
- 三輪車
- 子ども用自転車
- 絵本
子どもとの思い出があるものなので、捨てづらいと考える人もいるでしょう。しかし、今後使う予定がないものは思い出の品として残すものを厳選し、そのほかは処分することをおすすめします。
1-5.本やDVDなど
本やDVDなども、引っ越しを機会に処分することをおすすめします。たとえば、以下のようなものは不用品として処分するといいでしょう。
- 1年以上読んだり鑑賞したりしていない
- ひどい汚れや傷みがある
- 内容に興味がなくなった
- 電子書籍や電子ファイルで同じものを購入済み
1-6.そのほかにもさまざまな不用品が出る
そのほかにも、以下のようなものが不用品となるでしょう。
- 使わない食器類
- 使い古した寝具
- ガスコンロや給湯器(新居に合わない、すでに設置されているなどの場合)
- 贈答品でもらったタオル類や置きもの
新居で使う予定がないものは、すべて不用品と考えて処分することを考えるといいでしょう。
2.引っ越しで出た不用品を処分する方法
引っ越しで出た不用品を処分する主な方法を詳しく解説します。
2-1.知人や福祉施設などに譲る
知人に不用品の内容を知らせて、欲しいものがあったら引き取ってもらうことを考えてみましょう。比較的新しい家電や家具などは、欲しい人が見つかりやすいものです。また、福祉施設などに譲る方法もあります。特に、大型テレビなどの家電や、未使用のタオル類などは譲り先が見つかりやすいでしょう。なお、いずれの場合でも、自分で配達したり配送を手配したりする必要があります。また、ものによっては必ずしも譲り先が見つかるとは限らないのがデメリットです。
2-2.自治体回収にゴミとして出す
引っ越しで出た不用品は、自治体回収にゴミとして出すことができます。まずは、自治体の回収ルールを確認し、ゴミの分類や集荷場所・回収日時などを守って出しましょう。不用品を自治体回収にゴミとして出す場合、処分費用が無料もしくは1個数百円程度~(粗大ゴミの場合)となり、格安なのがメリットです。ただし、集荷場所まで運ぶ手間がかかる、粗大ゴミの場合は多くが事前予約となる、回収日時によっては引っ越しに間に合わないことがあるなど、デメリットも多くあります。
2-3.引っ越し業者に処分を依頼する
引っ越し業者に依頼して、不用品を処分してもらうことも検討してみましょう。引っ越し業者では、契約者向けサービスの一つとして、不用品の処分を受けていることが多いからです。なお、引っ越し業者に依頼する場合は、事前に物量と内容を知らせる必要がある、引っ越しの数日前に引き渡すなどが条件になることがあります。また、業者によって無料で依頼できるか有料サービスになるか異なるので、事前に確認してから利用しましょう。
2-4.不用品回収業者に処分を依頼する
引っ越しの不用品を処分する方法で最も便利なのが、不用品回収業者に依頼することです。不用品回収業者に不用品の処分を依頼すると、以下のように多くのメリットがあります。
- 大量の不用品を1回で処分できる
- 一部の家電やパソコンなどゴミに出せないものも処分してもらえる
- 仕分けをする必要がない
- 集荷場所に運ぶ手間がかからない
- 日時指定をして回収依頼できる
なお、不用品回収業者に依頼した場合、日時指定をして回収してもらうと、1回数千円程度~の処分費用がかかります。不用品の物量や内容・集荷場所の条件などによって金額が異なるので、まずは、業者から見積もりをもらってみるといいでしょう。
3.引っ越しで出た不用品を買取に出す方法
引っ越しで出た不用品を買取に出す方法を詳しく見ていきましょう。
3-1.ガレージセールやフリーマーケットで売る
引っ越しまで余裕がある場合は、ガレージセールやフリーマーケットで売る方法もあります。一軒家などで広い庭先があるのなら、ガレージセールを開いて近所の人などに欲しいものを買ってもらうといいでしょう。マンションなどの集合住宅なら、フリーマーケットに出店して不用品を売るのがおすすめです。なお、フリーマーケットの出店は早めに募集が終わることが多いので、注意してください。
3-2.ネットオークションやフリマアプリに出品する
ネットオークションやフリマアプリに出品し、不用品を売ることもできます。普段から出品していて、手続きややり取りの流れに慣れている人におすすめです。自分の好きな価格を設定できる、多くの人が見ているので取り引きが成立しやすいなどが主なメリットになります。反面、なかなか売れないものがあったり、商品クレームや支払い遅延などのトラブルが起こりやすかったりすることなどがデメリットです。なお、出品数が多いと何かと管理が大変なので、厳選して出品するとよいでしょう。
3-3.リサイクルショップに売る
ほぼ未使用でキレイな不用品は、リサイクルショップに売ることも考えてみましょう。買取を希望するときは、リサイクルショップに査定を依頼してください。買取可能で提示金額に納得できる場合は、そのまま不用品を引き渡して代金を受け取りましょう。なお、買取不可となったものは、引き取り処分も依頼できないので、持ち帰ってそのほかの方法で処分する必要があります。また、買取価格が安くて不満が残りやすい、大型家電や家具は持ち込むのが大変などがデメリットでしょう。
3-4.不用品買取業者に売る
引っ越しで出た不用品は、不用品買取業者に売ることも可能です。不用品買取業者では、あらゆる種類の不用品を買い取り、中古品として再販しています。ただし、買取業者によって得意分野が異なるため、買取を強化している品目を確認してから依頼することが大切です。なお、不用品回収業者が買取業務を行っているケースも多く見られます。不用品の買取と処分を同時に依頼でき、買取不可になっても引き取り処分を依頼できて便利です。
4.不用品回収・買取業者を利用するときの注意点
不用品回収・買取業者を利用するときに気を付けるべき点を詳しくご紹介します。
4-1.信頼できる業者かチェックしてから依頼する
不用品の処分や買取は、以下の条件を参考にして信頼できる業者かチェックしてから依頼しましょう。
- 不用品の処分や買取で豊富な実績がある
- 回収後の不用品は再販もしくは再資源化している
- 見積もりや査定は無料
- 買取の場合は比較的高額な査定を出していると定評がある
- 不用品の回収費用がリーズナブル
- 店頭持ち込み・宅配回収・出張回収などから都合のいい回収方法を選べる
- 都合のいい日時やタイミングで依頼できる
- スタッフが親切で対応がよい
- 顧客からの評判がよい
- 古物商や一般廃棄物収集運搬の許可を取得済み
なお、当パソコン処分本舗でも、引っ越しで出た不用品の処分や買取をお受けしています。まずは、お気軽にご相談ください。
4-2.見積もりや査定を活用する
不用品の処分や買取を業者に依頼するときは、見積もりや査定を活用しましょう。同じ条件でも、業者によって、見積金額や査定金額が大きく異なる場合があります。この記事の4-1を参考にして、信頼できると判断した業者を2~3社に絞り、見積もりや査定を依頼してみましょう。見積もりや査定の結果が届いたら、金額の安さだけでなく、対応のよさなども考慮して決めることをおすすめします。
4-3.悪質業者に注意しよう
悪質業者に注意しましょう。引っ越し前で忙しいときに思わぬトラブルに巻き込まれたら大変です。悪質業者の主な特徴は、以下を参考にしてください。
- 電話勧誘や飛び込み訪問が主な営業スタイル
- 「キャンペーンで不用品を無料回収している」などと魅力的な言葉で近づいてくる
- 普段から営業車で住宅街を巡回してターゲットを探している
- 身分証の提示を求めても何かと理由を付けてはぐらかす
- 無理やり家の中に上がり込もうとする
- 強い言葉や態度でしつこく契約を取ろうとする
5.引っ越しの処分に関するよくある質問
最後に、引っ越しの処分に関する質問に回答します。それぞれ参考にしてください。
Q.不用品の仕分けや処分は引っ越しの何日前から始めるべきか?
A.なるべく早く始めるに越したことはありません。目安としては、遅くとも引っ越し予定日の1か月前には作業を始めたいものです。引っ越し予定日が近くなるほど、さまざまなことで手が回らなくなることが予想されます。不用品の仕分けや処分は、余裕を持って行うことが大切です。
Q.引っ越しの当日までに不用品の処分が間に合わなかったらどうする?
A.以下の方法を考えてみてください。
- 実家や知人の家に一時的に保管してもらう
- 新居に持ち込んでから処分する
- 引っ越し業者に処分できないか依頼してみる
ただし、引っ越し業者で不用品回収を行っている場合でも、当日の依頼は受け付けてもらえないことがあるので注意しましょう。
Q.アルバムなども引っ越しのときに処分したほうがいい?
A.無理に処分する必要はありません。アルバムなどは思い出の品であり、処分すると取り戻すことができないからです。急いで処分して後悔しないようにしましょう。
Q.一部の家電やパソコンが自治体回収にゴミとして出せない理由は?
A.それぞれ、法律によりメーカーが回収して資源リサイクルすることが義務付けられているからです。たとえば、家電では、エアコン・冷蔵庫・洗濯機・テレビの4品目が、家電リサイクル法の対象品目に指定されています。また、パソコンやパソコン用モニターは、パソコンリサイクル法の対象品目です。自治体回収にゴミとして出すことができないので、そのほかの方法で処分することを考えてください。
Q.不用品回収業者の回収費用を少しでも安くするアイデアは?
A.業者に相談して、最も安くなるプランを提案してもらうことをおすすめします。業者によっては、お得なパック料金を用意していたり回収方法によっては無料で処分できたりすることもあるからです。たとえば、当パソコン処分本舗では、佐川急便の着払いで宅配回収をした場合、パソコンなどの無料回収品との同こんで、宅配便の送料と処分費用が無料になります。大変お得ですので、ぜひご検討ください。
まとめ
今回は、引っ越しの処分について詳しく解説しました。引っ越しでは、大量の不用品が出ます。不用品を処分することで、引っ越し先に持っていく荷物を減らすことができ、引っ越し費用を節約することが可能です。また、引っ越し先に持ち込んだ荷物の整理も楽になります。まずは、不用品を仕分けて、さまざまな処分方法の中から最も都合のよいものを選んで早めに処分してください。なお、引っ越しに伴う不用品の処分は、不用品回収業者に依頼すると便利です。買取も強化している業者なら、不用品の処分と買取を同時に依頼できてさらに都合がよいでしょう。