パソコンのマウスが反応しない…原因と対処法について要チェック!

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

パソコンを操作するために必要不可欠なのが「マウス」です。
マウスがスムーズに動かなくなってしまうと、パソコンがうまく使えなくなってしまいます。
スムーズに操作するためにも「マウス」は大切ですよね。
そこで、マウスの調子が悪い、反応しないときの原因や対処法、古いマウスの処分方法について詳しく説明します。
マウスの調子が悪く困っている人はぜひチェックしてくださいね。

目次

  1. マウスが反応しなくなる原因
  2. 反応しないマウスの対処法
  3. 古いマウスの処分方法
  4. まとめ

マウスが反応しないのはなぜ?


1.マウスが反応しなくなる原因

マウスが反応しなくなる原因

パソコンのトラブルとしてよくあるのが、「マウスの不具合」です。
急に動かなくなった、反応しない…と困っていませんか?
なぜマウスが使いにくくなってしまうのか、原因について把握していきましょう。

1‐1.マウス本体の電池が切れている

マウスが反応しなくなる原因は人によってさまざまです。
特に多いケースが「マウス本体の電池切れ」になるでしょう。
マウス本体は電池を入れる部分があります。
有線マウスの場合は電池が必要ないですが、無線マウスはほとんどが電池で動いているのです。
今ではほとんどの人が無線マウスを利用しているでしょう。
無線マウスの電池が切れていないかどうか調べてみてください。
電池を交換しても反応しない場合は、正しく電池が装着していない可能性もあります。もう1度電池がしっかり入っているかどうか確認しましょう。
どうしても動かないときは、マウスについている電源のオンオフを確認してください。
マウスの中にはオンオフのスイッチがついているのもあります。
しっかりスイッチがオンになっているかどうか確かめましょう。

1‐2.パソコンとの設定による不具合

調子が悪いマウスは「パソコン」なのか、それとも「マウス」に問題があるのかどちらかになります。
パソコンとの設定による不具合も原因の1つなのです。
マウス自体に問題はありませんが、パソコンとの設定が悪いケースもあるので注意しなければなりません。
特に、あまりパソコンに詳しくない人に多い傾向があります。
マウスにもさまざまな種類が登場してきているため、設定によっては正常に動かないこともよくあるのです。
あらためて、パソコンの設定が正しいかどうか、ワイヤレスマウスがパソコンとつながっているかどうか確認してみましょう。

1‐3.マウス自体の故障

マウスが反応しなくなる原因の中には「マウス自体の故障」もあります。
パソコンとの設定は正常、電池も切れていない場合、マウス自体が故障している確率が高いでしょう。
ワイヤレスマウスの場合、マウスの下からセンサー機能の役割になる光が出ています。いくら設定しても光が出ていない場合はマウス自体が故障していると思って良いでしょう。
マウス自体が故障してしまえば、新しいマウスを購入するしかありません。
自分で修理する人もいますが、マウスはあまり高くないので購入したほうが早いです。どのようなマウスがあるかどうか、使用しているパソコンにぴったりなマウスを選んで購入しましょう。

2.反応しないマウスの対処法

反応しないマウスの対処法

2‐1.マウスとパソコンの接続を確認する

マウスが思うように反応しないとき、おすすめしたい対処法があります。
マウスとパソコンの接続を確認する方法です。
確認方法は初心者でも簡単にできるので安心してください。
ワイヤレスマウスの場合は電池の確認はもちろん、電源のオンオフの確認があります。ほかにも、パソコンの無線機能が正常に働いているかどうか確かめる方法があるでしょう。説明書に書いてあるのでぜひチェックしてください。
マウスが反応しないのはマウスに問題があるとわかります。
また、有線マウスの場合はほかのUSBポートに挿し変える方法で動くかどうか確認してみましょう。
有線とワイヤレスのそれぞれで対処法が異なるので必ずチェックしてくださいね。

2‐2.マウスをキレイに掃除する

パソコンで作業する空間には、できるだけまわりにものを置かないように気をつけなければなりません。
まわりがものであふれているとホコリがマウスやパソコンについてしまいます。
実は、ホコリや汚れが反応を悪くする原因になっているケースもあるのです。
あなたは普段からマウスを掃除しているでしょうか。
もしかすると、マウスの下はホコリでまみれている可能性もあるのです。
特に、ボール式マウスや内部にローラー、ボールが入っているマウスは注意してください。
ローラーにホコリや汚れがついている場合は金属ブラシややすりで上手に削っていきましょう。
マウスの内部を掃除する際は、内部にゴミが入らないよう注意してくださいね。

3.古いマウスの処分方法

古いマウスの処分方法

3‐1.買い取り業者やパソコンショップで売る

マウス自体がに問題がある場合、新しいマウスを購入しなければなりません。
そこで困ってしまうのが、古いマウスの処分方法ですよね。
古いマウスはどのように処分すれば良いのでしょうか。
まだ、使えるマウスであれば「買い取り業者」や「パソコンショップ」で売ってください。
買い取り業者やパソコンショップではマウスを買い取ってくれます。
新しいマウスをそのまま処分するのはもったいないものです。
効率的に処分したいなら「売る」方法を選択してくださいね。
ただし、業者によっては買い取ってもらえない場合もあります。
基本的に壊れていない、目立つような傷がついていないマウスは買い取ってもらえるでしょう。
しかし、壊れている、使えないマウスは買い取ってくれないので要注意ですよ。

3‐2.不用品回収業者に依頼する

古いマウスの処分方法は、「不用品回収業者に依頼する」方法です。
処分方法に困っている人は、ぜひ不用品回収業者を利用してみてはいかがでしょうか。壊れているマウスでも不用品回収業者は処分してくれますよ。
また、不用品回収業者はまとめて利用したほうがお得です。
マウスのほかにも回収してもらいたいものがあれば、一気に依頼しましょう。1つよりもまとめて依頼したほうが費用を抑えることができるのです。
また、不用品回収業者に依頼する際は「見積もり」を必ず確認してくださいね。
どのくらいの値段で回収してもらえるのか、しっかり確認することが大切ですよ。
業者の中には悪徳業者もいます。
高い費用を要求して不当な処分をする傾向があるのです。
悪徳業者に引っかからないためにも、「見積もり」は必ず確認して不備な点があればすぐに尋ねましょう。

4.まとめ

マウスが反応しなくなる原因についてまとめ

マウスが反応しなくなる原因や反応しないマウスの対処法、古いマウスの処分方法について説明しましたが、いかがでしたでしょうか。
マウスが反応しないとパソコンの操作にイライラしてしまいますよね。
できるだけ早めに解決しておきたいものです。
すぐに新しいものを買わなければ…と思いますが、実は身近なところに原因があるケースもあります。
環境や使用状況を見ながら原因を突き止めていきましょう。

  • マウス本体の電池が切れている
  • パソコンの設定による不具合
  • マウス自体の故障
  • マウスとパソコンの接続を確認する
  • マウスをキレイに掃除する
  • 買い取り業者やパソコンショップを利用する
  • 不用品回収業者を利用する

以上のポイントはぜひチェックしてくださいね。
原因が判明したら適切な対処法で改善していきましょう。