成田市でパソコンを処分する方法は? お得に処分するコツを紹介!

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

「成田市でパソコンはどのように処分するのか」「処分費用はいくらかかるのか」など、パソコンの処分で悩んでいる方は多いでしょう。

パソコンはPCリサイクル法の対象品目になるため、自治体収集のゴミとして捨てることはできません。基本的に、パソコンはメーカーによる回収とリサイクルが義務付けられています。ただ、ほかにもお得に処分する方法はたくさんあるので、事前に把握しておけば、そのときの状況に合わせた方法で処分できるでしょう。

本記事では、成田市でパソコンを処分する方法を詳しく説明します。

  1. 成田市でパソコンは何ゴミになるのか?
  2. パソコンを処分する前の注意点
  3. パソコンを処分する方法
  4. 不用品回収サービスを利用する方法
  5. パソコンの処分に関してよくある質問

この記事を読むことで、パソコンを処分する前の注意点や不用品回収サービスを利用する方法なども分かります。成田市でパソコンの処分を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

1.成田市でパソコンは何ゴミになるのか?

最初に、成田市でパソコンは何ゴミになるのか、基本情報をチェックしましょう。

1-1.家庭ゴミとして処分できない

前述したように、パソコンの処分方法はPCリサイクル法にて定められているので、家庭ゴミとして捨てることはできません。粗大ゴミもしくは不燃ゴミとして処分できると思われがちですが、自治体で収集してもらえないので注意してください。そのことを知らずにパソコンをゴミ捨て場へ出すと、不法投棄とみなされる恐れがあります。

1-2.PCリサイクル法の対象品目

PCリサイクル法の対象になっている機器は、以下のとおりです。

  • デスクトップパソコン本体
  • ノートブックパソコン
  • CRTディスプレー
  • 液晶ディスプレー
  • CRTディスプレー一体型パソコン
  • 液晶ディスプレー一体型パソコン

なお、スキャナーやプリンターなど、パソコンの周辺機器はPCリサイクル法の対象外となります。ただし、購入時に付属されていたマウス・キーボード・スピーカー・ケーブル類は、パソコン本体と一緒に回収可能です。

1-3.パソコンはリサイクル回収が基本

自治体収集でパソコンが処分できないのは、パソコン本体に貴重な有用資源が含まれているからです。鋼・銅・レアメタルなどの有用資源が豊富に含まれており、これらの資源を有効活用するためにもリサイクルが推奨されています。なお、PCリサイクル法に基づき、対象機器はメーカーによる回収とリサイクルが義務付けられているのです。具体的な処分方法に関しては、後ほど【3.パソコンを処分する方法】で詳しく説明します。

2.パソコンを処分する前の注意点

ここでは、パソコンを処分する前の注意点をいくつか紹介します。

2-1.PCリサイクルマークの有無

パソコンを処分する前に、PCリサイクルマークの有無をチェックしましょう。PCリサイクルマークは、2003年10月以降に販売された家庭向けパソコンに付いています。PCリサイクルマークがあるパソコンは処分時に費用はかかりませんが、PCリサイクルマークがないパソコンは処分時に回収再資源化料金の支払いが必要です。回収再資源化料金はメーカーによって異なるため、事前に各パソコンメーカーへ確認しておきましょう。

2-2.データを完全消去する

パソコンを処分する前に、データを完全消去する必要があります。パソコンの処分トラブルで良くあるのが、廃棄したパソコンからデータが流出したケースです。パソコン内には、住所・名前・電話番号などの個人データやクレジットカード情報が記録されています。初期化すれば大丈夫と思われがちですが、初期化はデータを完全消去するわけではないので注意が必要です。なお、パソコン内のデータを完全消去する方法は、以下の2つがあります。

2-2-1.論理的消去法

消去専用ソフトを使用して、パソコン内のデータを完全消去する方法です。消去専用ソフトをパソコンにダウンロードするだけで、簡単にデータが完全消去できます。ただし、壊れていて動かないパソコンの場合は、論理的消去法が使えません。

2-2-2.物理的破壊

パソコンが壊れている場合、物理的破壊でデータを完全消去する方法があります。物理的破壊は、データが記録されているHDD(ハードディスク)をカーターやカナヅチなどで破壊する方法です。ただし、完全に壊れているか、読み取れない状態になっているのか、自分で確認できない点がデメリットとなります。

2-3.データを移行する

パソコンのデータを完全消去する前に、ほかの場所へデータを移行する必要があります。主な移行方法は、クラウドサービスを利用するか、HDDやSSDなど外付け記憶デバイスを活用する方法です。クラウドサービスを利用すれば、ほとんどのパソコン内データが移行できます。データを完全消去する前に、しっかりと移行しておきましょう。

3.パソコンを処分する方法

ここでは、パソコンを処分する方法について詳しく説明します。

3-1.メーカーに回収を依頼する

一般的なパソコンの処分方法は、メーカーへ回収依頼をする方法です。各パソコンメーカーでは、PCリサイクル法に基づき、自社パソコンの回収を行っています。各パソコンメーカーのホームページから、パソコン回収の申し込みを済ませてください。申し込みを済ませた後の、大まかな流れは下記のとおりです。

  1. PCリサイクルマークがない場合は、再資源化回収料金を指定口座へ振り込む
  2. メーカーより郵送されるエコゆうパック伝票を受け取る
  3. 自分でパソコンをこん包し、エコゆうパック伝票を貼り付ける
  4. 郵便局に回収を依頼するか、最寄りの郵便局に持ち込み完了

3-2.宅配便回収サービスを利用する

成田市では、国の認定事業者であるリネットジャパン株式会社と連携し、宅配便回収サービスを行っています。宅配便回収サービスとは、不要になったパソコンを宅配便で回収し、リサイクルするサービスのことです。パソコン本体が含まれていれば、回収費用は無料となります。宅配便回収の流れは、下記を参考にしてください。

  1. リネットジャパン株式会社のホームページから申し込みをする
  2. 自分でパソコンのデータを完全消去し、ダンボール箱に詰める
  3. 宅配業者へ回収してもらい完了

なお、ダンボールサイズは3辺合計140cm・重量20kg以下となっているので注意が必要です。また、パソコン本体を含まない場合は、1箱あたり1,500円(税抜)かかります。

3-3.家電量販店の下取りサービスを利用する

パソコンがまだ使える状態の場合、家電量販店の下取りサービスを利用する方法もあります。下取りサービスが利用できれば、お得にパソコンが処分できるでしょう。ただし、下取り対象になるパソコンは、正常に稼働する状態かつ発売年から5年以内と条件が決まっているので注意が必要です。事前に、家電量販店の下取り条件をチェックしておきましょう。また、買い換えを検討している方は、購入と同時に古いパソコンを家電量販店へ回収してもらう方法もあります。

3-4.不用品回収業者に依頼する

パソコン以外にも処分したいものがたくさんある場合は、不用品回収業者へ依頼する方法があります。不用品回収業者に依頼するメリットは、大量の不用品もまとめて処分できる点です。パソコンだけでなく、あらゆるものを回収しているため、不用品が一気に処分できます。そのほか、出張回収が利用できるのも大きなメリットです。出張回収を利用すれば、自分でパソコンを運搬する必要はありません。

4.不用品回収サービスを利用する方法

ここでは、不用品回収サービスを利用する方法について詳しく説明します。

4-1.複数の業者に無料見積もりを依頼する

不用品回収サービスを利用する際は、複数の業者に無料見積もりを依頼することが大切です。複数の業者へ無料見積もりを依頼することで、低費用で回収してもらえる不用品回収業者が見つかりやすくなります。また、不用品回収業者の中には不正を働く悪徳業者が存在しているため、悪徳業者と優良業者を見極めることもできるのです。最初から1社だけにしぼってしまうと、悪徳業者に引っかかりやすくなるので注意してください。

4-2.見積書の内容を確認する

不用品の量が増えるほど、回収費用が高額になるので見積書の内容は必ず確認してください。見積書の内容が大ざっぱになっていたり、回収料金が不明確になっていたりする回収業者は悪徳業者の可能性があります。また、見積書の内容を確認する際、分からないことや疑問点があればすぐに尋ねることも大切です。分からないところをそのままにしていると、後で不用品回収業者とトラブルになる恐れがあるので注意しましょう。

4-3.不用品回収サービスの選び方

前述したように、不用品回収業者には不正を働く悪徳業者が存在しています。悪徳業者とのトラブルを防ぐためには、不用品回収サービス選びを慎重に行うことが大切です。どの不用品回収業者へ依頼すべきか悩んでいる方は、以下のポイントに注目してください。

  • 不用品回収サービスの実績があるか
  • 回収方法が選択できるか
  • 無料見積もりや無料相談を受け付けているか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 口コミや評判がいいか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか

なお、無料回収業者に依頼する際は、無料回収の理由が明確になっているか確認してください。無料回収が不明確な業者は、悪徳業者の可能性が高いので注意が必要です。

4-4.パソコンの無料回収ならパソコン処分本舗へ

できるだけ処分費用をかけたくない方は、無料回収を行っているパソコン処分本舗へご依頼ください。パソコン処分本舗では、回収したパソコンを自社でメンテナンスし再販するか、再販できないものは部品として販売しています。そのため、回収にコストをかけず、無料回収ができるのです。回収方法は、宅配回収・持込回収・出張回収の3種類を用意しています。壊れているパソコンでも無料回収ができるので、ぜひチェックしてください。

5.パソコンの処分に関してよくある質問

パソコンの処分に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.小型家電として回収してもらえるのか?
A.一般的に、パソコンは小型家電の対象にはなりません。スマホやタブレットは小型家電として処分できますが、パソコンはPCリサイクル法に基づいて処分することが定められています。PCリサイクル法に基づいた方法以外で処分した場合、法律違反になる可能性があるので注意が必要です。また、不適切な処分方法は環境破壊にもつながります。

Q.パソコンの処分費用はいくらぐらいか?
A.各パソコンメーカーによって異なりますが、再資源化回収方法は約3,300~4,400円(税込)となります。機器の種類によっても料金が異なるため、事前にパソコンメーカーへ問い合わせて確認してください。なお、不用品回収業者に依頼する際は、1点あたり3,000~6,000円が目安です。

Q.買取対象になるパソコンは?
A.発売されたばかりのパソコンや、中古市場で需要が高まっている機器は買取大賞となります。発売日から時間が経過しているパソコンほど、型落ち品になるので買取額が下がるでしょう。買取額の相場を知りたい方は、複数の買取業者に無料査定を依頼するのがおすすめです。

Q.高価買取のポイントは?
A.できるだけ高く売りたい方は、パソコンと一緒に付属品をすべて買い取ってもらうのがポイントです。付属品がすべてそろっている場合、買取額がアップする可能性があります。また、プリンターなどの周辺機器もまとめて売却するのがおすすめです。

Q.回収までの大まかな流れは?
A.大まかな流れは、下記を参考にしてください。

  1. ホームページのフォームまたは電話で回収を申し込む
  2. 自分でダンボールにパソコンをこん包する
  3. 宅配業者に集荷を依頼する

持込回収の場合は、直接店舗に持ち込めばOKです。出張回収の場合は、訪問日時を決定し、予約日に回収してもらいます。

まとめ

成田市でパソコンを処分する場合、自治体収集で捨てることはできません。パソコンはPCリサイクル法の対象品目になるため、メーカーによる回収とリサイクルが義務付けられています。また、成田市では国の認定事業者であるリネットジャパン株式会社と連携した宅配便回収サービスも利用可能です。できるだけ処分費用を抑えたい方は、無料回収業者に依頼するといいでしょう。パソコン処分本舗ではパソコンの無料回収を行っているので、ぜひ一度お問い合わせください。