トナーの回収・廃棄方法を知りたい! ゴミとして捨てても大丈夫?

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

手軽に美しい印刷をすることができる業務用プリンターやレーザープリンターは、仕事の強い味方です。これがないと仕事にならない、という会社も多いことでしょう。家庭用のインクジェットプリンターはインクカートリッジが必要ですが、業務用プリンターや、レーザープリンターの場合はインクトナーを使うものが一般的です。カートリッジと同じく消耗品なので、定期的な交換が必要になります。このトナーの廃棄方法に悩んでいるところもあるでしょう。

そこで、今回は業務用プリンターに使われているトナーの回収や廃棄方法を解説します。

  1. 使用済みトナーを廃棄したい場合の注意点
  2. トナーを回収してもらう方法
  3. トナーを不用意に捨ててはいけない理由
  4. 回収したカートリッジの行方
  5. トナーの回収・廃棄に関するよくある質問

この記事を読めば、トナーの廃棄方法に悩むことはありません。業務用のプリンターを使っているという人は、ぜひ読んでみてくださいね。


1.使用済みトナーを廃棄したい場合の注意点

前述のように、トナーカートリッジは業務用のプリンターやレーザープリンターに使われています。ですから、家庭用レーザープリンターで使われているトナー以外は、自治体にゴミとして回収してもらえません。企業から出るゴミは、企業が契約した産業廃棄物業者に回収をしてもらう必要があります。

また、使用済みのトナーはリサイクルが可能です。ゴミとして廃棄してもいいのですが、環境のことを考えたら、できる限りリサイクルを目的とした回収をしてもらうといいでしょう。

トナーはリサイクルできるんですね。
はい。メーカーに聞けばリサイクル方法を教えてくれるので、ぜひリサイクルしましょう。

2.トナーを回収してもらう方法

この項では、トナーを回収してもらえる場所や企業などを解説します。どのようなところで回収してもらえるのでしょうか?

2-1.メーカーで回収してもらう方法

トナーやプリンターを製造・販売しているメーカーでは、トナーの回収サービスも行っています。メーカーによっては、新しいトナーを配達してくれるついでに、古いトナーを回収してくれるサービスを実施しているところもあるので、古いトナーがたまりがちという場合は、引き換え回収サービスを利用してみましょう。また、家電量販店では、各メーカーのトナー回収ボックスが設置されているところもあります。

2-2.トナー販売業者に回収してもらう方法

トナーを専門に販売している会社も、回収サービスを行っているところがあります。トナーを製造・販売している会社と同じように、新しいトナーを配送する際に古いトナーを引き取ってくれるところもあれば、使用済みのトナーだけを郵送で回収するところもあるでしょう。この場合は、専用のボックスなどに入れて郵送するのが一般的です。

2-3.ベルマーク運動に参加する方法

ベルマーク財団では、ベルマーク運動の一環としてトナーの回収を行っています。学校ではプリンターを使う機会も多いでしょう。ベルマーク運動に参加すれば、学校の備品と交換も可能です。ベルマーク運動に参加したい場合は、ベルマーク財団に回収箱を送付してもらい、そこにトナーをこん包して送りましょう。

2-4.産業廃棄物として回収してもらう場合

どうしても回収先が見つからないという場合は、産業廃棄物として専門の業者に回収してもらいましょう。ただし、トナーはどんな業者でも回収してくれるというわけではありません。現在、取り引きしている産業廃棄物業者がある場合は、トナーを回収してくれるか事前に尋ねてから、回収を依頼しましょう。

リサイクル方法も複数あるんですね。
はい。廃棄するのは最後の手段と考えましょう。

3.トナーを不用意に捨ててはいけない理由

トナーカートリッジに入っているインクは、粉末状です。この粉末は非常に細かく、使用済みのトナーでも完全になくなっているわけではありません。そのため、トナーが破損して内部の粉末が空気中に飛び散ると、粉じん爆発を起こす可能性があります。また、空気中に飛び散った粉末を体内に吸い込めば、具合が悪くなることもあるでしょう。インクカートリッジに使われている粉末は、基本的に体に害がないもので作られています。

しかし、万が一吸い込んでしまった場合は病院を受診してください。このように、トナーの廃棄は専門の業者でないと、難しいのです。回収してくれる場所がないからと、家庭ゴミとして捨ててはいけません。なお、家電量販店などに設置しているインクのリサイクルボックスは、家庭用のインクカートリッジしか回収していないところもあります。トナーは、トナーも回収しているボックスに入れてください。

トナーは不用意に捨ててはいけないんですね。
はい。特に一般の家庭ゴミに混ぜて捨ててはいけません。

4.回収したカートリッジの行方

企業から回収されたカートリッジは、リサイクルされて新しいトナーとして生まれ変わります。メーカーに回収されたトナーは純正品として生まれ変わるでしょう。また、トナーを回収して再生する専門の会社では、「リサイクルトナー」として販売されることもあります。リサイクルトナーはメーカーの純正品に比べると安価というメリットがありますが、色見本と色が異なったり、不良品の率が高いというデメリットもあるので、それを承知したうえで選びましょう。

回収されたトナーはリサイクルトナーになるんですね。
はい。お手ごろ価格なので人気があります。

5.トナーの回収・廃棄に関するよくある質問

Q.家庭用のインクカートリッジは企業による回収サービスはないのでしょうか?
A.はい、ありません。家庭用インクカートリッジは、家電量販店の店頭にあるリサイクルボックスなどを利用しましょう。

Q.トナーカートリッジは、一度にどれくらい回収してくれますか?
A.業者によって異なりますが、まとめて回収もしてくれる業者が多いでしょう。

Q.トナーは、必ず回収してもらわなければならないのですか?
A.いいえ。回収してもらう義務はありません。しかし、回収してもらったほうがエコ活動に役立ちます。

Q.リサイクルトナーはやはり粗悪品なのでしょうか?
A.粗悪品ということはありません。しかし、いろいろなメーカーに対応できるようになっているので、エラーがおきやすかったり、色むらが出やすかったりします。色合いを大切にしたい場合は、純正品を使いましょう。

Q.トナーを取り外しする際、インクがこぼれることはありませんか?
A.正しい方法で取り扱えば、こぼれることはありませんので、取扱方法が分からない場合は必ず説明書を確認してから取り外しましょう。

おわりに

今回はトナーの回収・廃棄に関して解説しました。トナーは不用意に捨てることができないので、業者やメーカーに回収してもらう方が楽です。まとめて回収してもらってもいいですし、新品を買う度に古いものを回収してもらってもいいでしょう。また、どうしても廃棄しなくてはならない場合は、回収を請け負っている業者に依頼してください。