WindowsとMacの違いは? それぞれの特徴を比較してみました!
2015/06/26
2019/07/09
現在、パソコンのOSにはMacとWindowsがあります。それぞれにメリットがあり、長年どちらかを愛用している人も多いでしょう。でも、iPhoneやiPadの普及でWindowsからMacへ乗り換えようと考えている人もいると思います。
そこで、今回はMacとWindowsを比較してみましょう。いったいどのような違いがあるのでしょうか?
また、WindowsからMacへ引っ越しをする際の注意点や、不要になったパソコンの処分方法などもご紹介します。そろそろパソコンの買い替えを検討している方や初めてMacを使ってみたいと思っている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
1.WindowsとMacの違いは?
WindowsとMacは共にパソコンを動かすOSです。Windowsはソフトだけで発売されていますが、Macはソフト単体での発売はしていません。その代り、OSのアップグレードは無償です。これは、iPhoneやiPadでも行われているので、経験した方も多いでしょう。
日本でのシェアは、Windowsが圧倒的に多いです。オフィスや学校など公共の場で使われるパソコンのほとんどが、Windowsを使っています。しかし、Macも昔から熱心なファンがいました。音楽やイラストなど芸術面のソフトが充実していたので、デザインの仕事をする人にはMac愛好者が多かったのです。WindowsとMacは使用できるソフトや、操作性が違います。ですから、互換性のないソフトで作成したファイルは閲覧ができなかったり、WindowsからMacへ乗り換えると操作に慣れるまでに時間がかかったりするのです。
しかし、現在は互換性のあるソフトが増えて乗り換えもスムーズに行えるようになりました。また、iPhoneやiPadとファイルを共有したいというWindowsユーザーがMacに乗り換えるケースも増えてきています。
2.MacとWindowsの特徴は?
では、MacとWindowsにはそれぞれどんな特徴があるのでしょうか? この項では、その一例をご紹介します。パソコンを選ぶ際の参考にしてください。
2-1.Windowsの特徴は?
Windowsは、全世界で最も使われているパソコンのOSです。一般的に、マイクロソフト社がソフトを販売し、それぞれのパソコンメーカーが搭載して販売しています。
また、Windowsだけでも販売されているので、自分でパソコンを組んでそこにインストールもできるのです。さらに、ワードやエクセルなどの事務系のソフトを標準搭載しているモデルもあり、多くの職場で使われています。ですから、仕事で使うならばWindowsの方が便利でしょう。
しかし、Windowsはソフトの数が多すぎて、ものによっては不具合を起こすこともあります。Windowsは操作性がバージョンによってがらりと変わることが多く、バージョンアップの際に苦労した方も多いでしょう。そのうえ、Windowsは同じバージョンでも種類が多く、いったいどれを買ったらよいのか迷う人も少なくありません。
さらに、XPのように評判のよかったものが「古いから」という理由だけで、サポートが打ち切られることもあります。つまり、マイクロソフト社のつごうにユーザーが振り回されることも多いのです。
2-2.Macの特徴は?
Macはapple社が製造、販売しています。Windowsのようにソフトだけで販売はしていません。また、現在はOSのアップグレードが無償になっています。Macの特徴はなんといってもそのシンプルさ。OSの種類もふたつしかなく、ソフトの種類もWindowsよりずっと少ないです。しかし、その反面管理が楽でiPhoneやiPadのデータともicloudで共有が容易です。ですから、Windowsの管理が大変だったという方にもお勧めです。
また、故障した場合はOSでもパソコンでもジーニアスバーというところで修理が可能。Windowsのように、ソフトの故障とハードの故障で修理場所が異なることはありません。これは、ソフトもハードもapple社が製造、販売しているからできることなのです。しかし、その反面ソフトやハードの価格が高く、互換性が少ないのがデメリットでしょう。現在はMacにもワードやエクセルをインストールすることが可能ですが、別途料金がかかります。
3.WindowsからMacへ乗り換える際の注意点
では、WindowsユーザーがMacへ乗り換える際はどのようなことに注意したらよいのでしょうか? この項では、その一例をご紹介します。
3-1.ソフトの互換性を確かめる
パソコンソフトの中には、WindowsとMacの両方で使えるものとどちらかでしか使えないものがあります。ファイルの移行自体は、ふたつのパソコンがインターネットに繋(つな)がっていれば簡単に行えるでしょう。しかし、ソフトに互換性がなければ、ファイルは開けません。データを移行する前によく確かめましょう。
3-2.オフィスソフトをインストールしておく
Macでも、マイクロソフト社製のワードやエクセルを使えます。このふたつのオフィスソフトを使っている職場は多いので、インストールしておけば何かと便利でしょう。ただし、前述したようにMacにワードやエクセルをインストールするにはソフトを改めて買わなくてはいけません。Windowsのように最初から入っていませんので、注意しましょう。
3-3.独自の操作を覚える
WindowsとMacのパソコンではキーボードやマウスの操作方法が異なります。最も有名なのが、Macのワンボタンマウスでしょう。apple社の純性マウスにはボタンがひとつしかありません。つまり、右クリックに当たる操作がないのです。ですから、WindowsからMacに乗り換えたら独自の操作方法に慣れるように努力しましょう。
4.不要になったパソコンの処分方法は?
さて、パソコンを買い替えれば不要になったパソコンが残ります。現在、パソコンは「PCリサイクル法」という法律に基づいて処分しなくてはいけません。どのようなパソコンでも、自治体に処分を依頼できませんので注意しましょう。2003年以降に出荷されたパソコンでPCリサイクルマークが貼ってあるものは、メーカーが無料回収してくれます。
Macの場合はapple社が回収してくれるのです。ただし、PCリサイクルマークが貼っていないものは有料になりますので、注意してください。2003年以前に出荷されたパソコンや自作のパソコン、すでにメーカーがなくなっているパソコンは、無料回収を行っている業者に依頼して回収してもらうという方法があります。
「パソコンを無料回収してくれるなんて怪しい。後で別の理由をつけて料金を請求されるのでは?」と思う方もいるかもしれません。しかし、パソコンには再利用できる部品や貴金属が多く使われているのです。パソコンを無料回収してくれる業者は、これらの部品をリサイクルすることで利益を得ています。ですから、無料回収できるのです。
パソコンを無料回収してくれる業者は持ちこみのほか、郵送でパソコンを受けつけてくれるところもあります。なので、遠方に住んでいる人も利用できるでしょう。「メーカーも回収してくれないパソコンがあり、処分方法に困っている」という方は、ぜひ利用してみましょう。
おわりに
今回はWindowsとMacの比較や乗り換える際の注意点をご説明しました。
まとめると
- Windowsはシェアも広く、使えるソフトがたくさんある。
- Macは操作性がシンプルで迷いにくい。
- 今はソフトの互換性も増えたたため、「Macを使っているので不便」ということは少なくなった。
- 不要になったパソコンの処分は無料回収業者も利用してみよう。
ということです。
WindowsもMacもそれぞれにメリット・デメリットがあります。新製品が出ると一時的にどちらかの人気が高まることもありますが、使っているソフトのことなども考えて、乗り換えを検討してください。