渋谷区におけるパソコンの捨て方は? 捨てる際の注意点も併せて紹介
2021/12/27
2022/01/31
渋谷区でパソコンは何ゴミになるのか、そもそも自治体で回収してもらえるのか……など、パソコンの捨て方で悩んでいる方は多いでしょう。自治体によって処分方法やルールは異なりますが、パソコンはPCリサイクル法または小型家電リサイクル法によって処分方法が決められています。では、どうやってパソコンを処分すればいいのでしょうか。
本記事では、渋谷区におけるパソコンの捨て方を解説します。
この記事を読むことで、渋谷区でパソコンを捨てる方法や注意点が分かります。気になっている方はぜひチェックしてください。
1.渋谷区でパソコンは何ゴミになる?
まずは、渋谷区でパソコンは何ゴミになるのか、基本情報をチェックしておきましょう。
1-1.PCリサイクル法で処分方法が決められている
パソコンはPCリサイクル法によって処分方法が決められているため、渋谷区で回収してもらうことはできません。基本的に、パソコンメーカーへ回収を依頼する仕組みになっています。そもそも、PCリサイクル法とは、パソコンの廃棄量を減らし、内部に含まれている貴重な資源を再利用することが目的です。そのまま処分してしまうと貴重な資源がムダになってしまうため、リサイクルが推奨されています。いつものゴミ捨て場でパソコンを捨てることはできないので注意してください。
1-2.指定場所に持ち込むのもNG
家電リサイクル法の対象品目は、渋谷区が指定した引取場所に持ち込んで処分できます。けれども、パソコンは指定場所に持ち込んでも回収不可になっているので注意が必要です。基本的に、渋谷区ではパソコンの回収を受け付けていません。ちなみに、指定場所に持ち込んで回収してもらえるのは、携帯ゲーム機器・デジタルカメラ・電子辞書・ドライヤーといった13cm×28cm以下の小型家電製品です。
1-3.分解すれば不燃ゴミとして処分できる!?
パソコンを細かく分解すれば、不燃ゴミとして処分可能です。渋谷区においても、PCパーツは不燃ゴミとして処分できます。ただし、大きさが30cm以上にならないものが対象です。できるだけ、費用を抑えるためにパソコンを分解して処分する方はいますが、素人が分解作業をするのはとても困難でしょう。飛び散る破片でケガをする恐れもあるため、無理はしないようにしてください。
2.渋谷区でのパソコンの捨て方は?
ここでは、渋谷区におけるパソコンの捨て方を解説します。
2-1.メーカーに回収してもらう
一般的に、パソコンを処分する際は、メーカーに回収依頼をする方法になります。メーカーへ回収依頼をする流れは以下のとおりです。
- メーカーへ回収を依頼する
- メーカーから届いた料金振込用紙で回収・リサイクル料金を振り込む
- メーカーからエコゆうパック伝票が届く
- パソコンをこん包し、郵便局に持ち込む。または郵便局に戸口回収を依頼する
- 回収後、リサイクル施設にパソコンが運ばれ、再資源化される
なお、メーカーの連絡先が分からない場合は、メーカー受付窓口一覧(一般社団法人パソコン3R推進協会のページ)をチェックしてください。また、メーカーへ回収を依頼する前に、リサイクルマークの有無を確認しましょう。リサイクルマークがある場合は無償で回収、ない場合は処分が有料になります。
2-2.買取業者・リサイクルショップに買い取ってもらう
稼働に問題なく、まだ使える状態であれば、買取業者やリサイクルショップで買い取ってもらえる可能性があります。パソコンは中古市場でも需要が高く、発売年月から経過していないモデルほど高価買取が期待できるでしょう。特に、国内メーカーでハイスペックな仕様のパソコンは、高値で売れる可能性があります。「捨てるのはもったいない……」と悩んでいる方は、ぜひ一度査定を依頼してみてはいかがでしょうか。
2-3.販売店の下取りサービスを利用する
買い換えを検討している方は、パソコン販売店や家電量販店の下取りサービスを利用するのも方法の1つです。下取りサービスが利用できれば、新しいパソコンを安く購入できます。ただし、店舗によっては、新しいパソコンを購入する方・発売年月から5年以内のパソコンなど下取り条件が決まっているところもあるので注意が必要です。近くの店舗で下取りサービスを行っているか、どのような条件が掲げられているのか確認してみてください。
2-4.不用品回収業者に依頼する
不用品回収業者に依頼するのも、パソコンを処分する方法の1つです。不用品回収業者では、パソコン以外にもさまざまなジャンルを扱っています。そのため、パソコン以外に処分したいものがあれば、一気にまとめて捨てることができるでしょう。出張回収を利用すれば、自分で運ぶ必要がないため、手間をかけず、スピーディーに処分できるのも大きな魅力です。ただし、不用品が多くなるほど処分費用が高くなってしまうので、見積書は必ず確認しましょう。
2-5.パソコンを欲しがっている人に譲る
できるだけ、処分費用をかけたくない・買取不可になったけれど捨てるのはもったいない……と思っている方におすすめしたいのが、パソコンを欲しがっている人に譲る方法です。たとえば、新社会人や大学生など、手頃価格でパソコンを求めている方は多いでしょう。多少、モデルが古くても問題なく使えるのであれば、パソコンを引き取ってくれるはずです。近くに、パソコンを欲しがっている人がいないかどうか、尋ねてみるといいでしょう。
2-6.寄付する
NPO法人といった団体や児童養護施設などでは、パソコンの寄付を受け付けているところがあります。児童養護施設などではそのままパソコンを有効活用するケースがほとんどですが、NPO法人ではパソコンを分解して部品をリサイクルするところが多いようです。捨てるはずだったパソコンが違う場所で有効活用されていれば、気持ちよく手放せることができますし、社会貢献にもつながります。
3.渋谷区でパソコンを捨てる際の注意点
ここでは、渋谷区でパソコンを捨てる際の注意点をいくつか紹介します。
3-1.ゴミ捨て場に放置しない
処分方法が分からない・メーカーに依頼するのが面倒だからといって、ゴミ捨て場にパソコンを放置するのはNGです。ゴミ集積所でパソコンなどが放置されている場面をよく見かけますが、不法投棄とみなされ罰金が科せられる恐れがあります。また、不法投棄されている様子を見ると、嫌な気持ちになるものです。パソコンの放置が原因で近隣住民とのトラブルに発展してしまうこともあります。資源をムダにしないためにも、正しい方法でパソコンを処分しましょう。
3-2.パソコン内のデータを完全消去する
パソコンを捨てる際に注意してほしいのが、パソコン内のデータを完全消去することです。パソコンには、写真や書類といったデータだけでなく、ネットショッピングで利用したクレジットカード情報なども記憶されてます。これらのデータをきちんと消去しておかなければ、外部に流出してしまい、悪用される恐れがあるでしょう。実際に、データをきちんと消去していなかったせいでデータが悪用されたというトラブルも起きています。特に、会社や仕事で使用したパソコンは取り扱いに注意が必要です。なお、パソコン内のデータを消去する方法は以下の2つがあります。
3-2-1.論理的消去法
消去専用ソフトを使ってデータを消去します。消去専用ソフトをパソコンに取り入れてダウンロードするだけで消去が完了するという簡単な方法です。消去専用ソフトは、パソコン販売店や家電量販店で購入できるので、ぜひチェックしてみてください。
3-2-2.物理的消去法
データが記憶されているHDD(ハードディスクドライブ)を取り出し、カナヅチやカッターなどで傷をつける方法です。論理的消去法よりも時間がかかったり、飛び散る破片でケガをしたりするので注意が必要になります。
3-3.悪質な業者とのトラブルに要注意!
パソコンの回収を行っている業者の中には、回収したものを不法投棄したり、回収後に高額な費用を請求したりする悪質な業者が存在しています。実際に、不用品回収業者の需要が高まるほど、トラブルも相次いでいるので注意が必要です。悪徳業者とのトラブルを未然に防ぐためには、慎重に業者を選ばなければなりません。
3-4.業者選びのポイントをチェック!
どの回収業者に依頼すればいいのか分からずに悩んでいる方は、以下のポイントを踏まえた上で依頼先を選んでみてください。
- パソコンの回収実績があるか
- スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
- 回収方法が自由に選択できるか
- 口コミや評判がいいか
- 無料で回収できる理由がホームページ等に掲載されているか
特に、最後の無料で回収できる理由は、無料回収業者へ依頼する際の重要なポイントです。無料回収の理由がハッキリと記載されていない業者は、悪徳業者の可能性が高いでしょう。
3-5.パソコンの処分ならパソコン処分本舗へ
故障・動作不良のあるパソコンでも無料回収を行っているのが、パソコン処分本舗です。パソコン処分本舗では、回収したパソコンをリユースして販売したり、販売できないものは部品に分解してリサイクルしたりしています。だからこそ、回収にコストがかかりません。無料回収を謳(うた)いながら、後で高額な費用を請求することはないのでご安心ください。パソコン以外にも無料回収を受け付けているので、不用品をまとめて手放すこともできます。
4.パソコンの捨て方に関してよくある質問
パソコンの捨て方に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.プリンターは自治体で捨てられるのか?
A.渋谷区の場合、プリンター等は粗大ゴミとして捨てることができます。PCリサイクル法の対象品目外は、基本的に自治体のゴミとして処分できるでしょう。なお、PCリサイクル法の対象品目になっているのは、以下のとおりです。
- デスクトップパソコン本体
- ノートブックパソコン
- CRTディスプレー
- 液晶ディスプレー
- CRTディスプレー一体型パソコン
- 液晶ディスプレー一体型パソコン
Q.どんなパソコンが売れるのか?
A.正常に稼働できるかだけでなく、中古市場で需要があるか否かが大きなポイントです。たとえば、ソニー・東芝・パナソニック・富士通・NEC・DELL・HP・Appleといった人気メーカーは高く売れます。また、できるだけ高く売りたい方は、取扱説明書・キーボード・マウスなど購入時についてきた付属品をそろえて査定に出すといいでしょう。
Q.パソコンの買取相場はいくらぐらいか?
A.一般的に、当時販売額の約3~5%が買取額になるといわれています。国内でシェア率が高いノートパソコンにおいては、3万~12万前後で売れるでしょう。ただし、メーカー・状態・型番などによって買取額は異なります。買取相場が知りたい方は、複数の買取業者に無料査定を依頼するといいでしょう。
Q.初期化でデータは消去できないのか?
A.初期化だけでパソコン内のデータは完全消去できません。初期化は工場種出荷前の状態にするだけなので、HDDに記憶されているデータを消去する方法ではないのです。論理的消去法もしくは物理的破壊でHDDのデータを完全消去した後に、初期化を行うと安心して手放せます。
Q.自分でデータを消去できないときの対処法は?
A.回収業者の中には、データの消去サービスを行っているところがあるので依頼を検討してみてください。パソコンの無料回収を行っているパソコン処分本舗では、データ消去サービスを受け付けています。論理的消去機と物理的破壊機を使ってデータを完全に消去できるため、安心して手放せるでしょう。
まとめ
いかがでしたか? 渋谷区では、パソコンの回収を受け付けていません。パソコンはPCリサイクル法によって、メーカーの回収が義務づけられています。メーカーへ回収依頼をするか、不用品回収業者を利用する方法で処分することになるでしょう。回収業者の中には、無料回収を受け付けているところもあります。なぜ無料で回収できるのか理由を確認した上で、無料回収業者に依頼するのも方法の1つです。無料回収業者の中には、データ消去サービスを受け付けているところもあるので、ぜひチェックしてみてください。